ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
馮秀英
馮秀英
ふぉんですm(_ _)m
(HNは馮秀英(フォン シュウイン))
(アバター名:
Fong Bernard)
お買い物とお喋りの日々……。
そして自己満足のファッションカタログになっちゃってます(^_^;;
少しでも有益な情報をお届けできたらな~、ってのが願い♪ ちなみに、2009年3月から「AGATA MODEL AGANCY」のモデルになりましたので、そのあたりの情報もお届けします♪
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年10月12日

Walker Oriantationの猫w

株式会社メルティングドッツが運営するオリエンテーションなどのSIM群。

オリエンテーションの初心者お助け猫といえば、マキシマムこと、マキ猫、またの名をこたつ猫ww

以下、晒します。
当人の苦情は受け付けません。
いつもひとの後ろについて、挙動不審な行動をする報いだと思ってください。

ちなみに、オリエンテーションのスタッフなので、わからないことがあったらバシバシ質問しましょう。
こたつ猫がわからなくても調べてくれるはずです。
オリエンテーションの主なのだから当然です。
でなければ、今後いっさい私の背後につくときには銃撃されるかもしれませんのであしからずww



猫頭が目印。



ちくわ大好きなのでこれも目印。



誰がどう見ても猫で目立ちすぎです。

中身はかなりのイケメンらしいのですが、残念ながら私は見たことありません。
真偽のほどはわかりません。

ちなみに挙動不審なことをしても110番してはいけません。
まがりなりにもメルティングドッツのスタッフです。
強力な権限でもってBANされるかもしれません。

されたことはないですがww

ま~、ともあれ、オリエンテーションの管理人なので見つけたらバシバシ質問して、12時過ぎるまで引き留めましょう。
そうしたら終電終わって帰れなくなりますww

そこを狙ってみんなで襲撃するのが吉です。
でもやりすぎると拗ねてしまうので、ほどほどにしましょうww

そんなこたつ猫の本名は、maximum Zabelinです。
物作り講座の先生でもあります。
たまには敬いましょうww  

Posted by 馮秀英 at 22:38Comments(2)Meltingdots

2008年09月11日

CICACO公開

毎週水曜日に行われるMeltingdots主催のイベント「チャット社長」
先日は、いつものようにお喋り(テーマやゲストあるけど、お喋りに近いw)ではなく、Walker Island(だっけ?face03)に出来た新施設「CICACO」の公開披露イベントになってました。

どーりで、MODEの撮影中に某猫氏がIMしてくると思ったら、これだったのか……と納得w

ノーティスでLMが来たのでさっそく行ってみると……。



なんか入り口w
それと集まってくるいつもメンバーww



入り口前に陣取って、今回のチャット社長の趣旨を説明するMeltingdotsの浅枝社長……じゃなくて秘書のエリエールさんw

……それにしても入り口狭いよね、これ……face03

さておき、奥のほうにはちらっとピアノが見えます。
絨毯赤いし、なんか高級クラブっぽい感じですが、中に入ると。







バーカウンターがあって、バーテンのポーズボールもありました。
なので、アンドロイドメイドに続いて、ぜんぜんバーテンに見えない格好の私もバーテンやってみましたw



しかし、内装は木目調で間接照明とかいいんだけど、改めて見ると棚に何もないのが殺風景だよなぁface07
それにカウンターのゼブラ模様って……。

個人的には木目調ならおんなじ木目調で暗めのにするとか、大理石とか、自然のもののほうが好みなんだけどなぁ。
あと椅子もちょっとちゃちいぞw

秘書のエリエールさん……あれ、社長だっけ……まぁいいや、どっちでもw
ともかく、ここは待合室みたいな感じのところで、高級感をうんたら……って言ってた気がするけど、もうちょいかなぁface03

それより、社長、高級感云々にその猫はないでしょw



しかもカウンターの上に立ってるしww

さておき、待合室らしきところの奥には、豪華な扉。



これはかなりゴージャス(^_^)



扉の先には再び通路。
奥に見える水のカーテンみたいな感じのところとか、燭台がいい味を出していますface02



そして通路の奥には再び扉。
さて、この先にはいったい何があるのか……。

と思いきや。



ダンスホールface08

あのバーっぽいカウンターとダンスホールの接点はいかに……。
あ、別にダンスホールだからバーがあってもかまわないかw
ちょっと遠い気がしないでもないけどww

正面にはステージ。



背後にはDJブースもあります。



DJって誰がやるんだろう……。
いろんなブログ見てるとバーとかでDJのひとの名前が出てるけど、実際行ったことないし、聞いたことないからぜんぜんわかんないやface03

まぁ、困ったときには某猫氏がやってもらいましょうww

そして俯瞰風景。
エリエールさんが地下に作った理由が、この綺麗に輝く水面を表現したいがためらしく、確かに俯瞰してみるとかなり綺麗です♪

中央の赤い枠がダンスボール代わりになっていて、タッチすると踊れるようです。
私は踊らなかったけど、あゆみさんやアンドロイドメイドが踊ってましたw



さらにバックステージに入ると、すぐ右手に神棚がありました。



誰かが言ってましたが、こういうとこには興行の成功を祈って神棚なんかがふつうに置いてあるらしいのですが、私はそういうのには詳しくないので「へぇ~」くらいにしか思いませんでしたface03

でも妙なところに凝ってるなww

バックステージの左手を進んでいくと、今度はソファなんかが置いてあるVIPルームが。



ソファにテーブル、ピアノにバーカウンターと、VIPルームらしいところです。



VIPルームからの眺め。
もうちょっと透過率高めでもいいかなぁ。
……もっとも、ここでまったり眺めるより、ダンスホールで一緒に騒いでたほうが楽しいに決まってるけど~ww



それよりも心惹かれたピアノ。
ちゃんとスタ○ンウェイ&サ○ズのロゴが入ったピアノ。

いいのか、このロゴ使ってww

それより、アニメだけで音はたぶんストリーミングか何かで流すようになってるんでしょうけど、それが惜しいw
というか、ストリーミング流す権限ちょうだい。
ドビュッシーのアラベスク第1番とか、大好きなピアノ曲流して楽しみたいからww

それはさておき、VIPルームでくつろぐみんな。



奥では某猫氏がバーテンやってますw

ここもカウンターの後ろに棚とか置いて、いろんな種類のお酒置いてたりしたら、もっとらしくなりそうなのになぁ。

とは言え、いちおう昨日(だっけ?w)から無料公開と言うことで、自由に使っていいとのことだったけど、やっぱりダンスホールがキモなんだし、DJブースもあるから、なんかイベントとかやりたいよねface02

DJ呼んで盛り上がるのもいいし、クラシック……は似合わないから、ジャズとか、アンサンブルなんかで景気のいい曲で踊りまくるのも楽しそうだわ(^_^)

でもやっぱり最初はドームのこけら落としもやったGA-GOさんとこが最初かなw
前、「紅蝴蝶」に浮気して見に行かなかったから、GA-GOさんとこのノリノリの曲で踊って楽しむのいいなぁface02

それ以前に重すぎて動けなくなる可能性あるけどww

というわけで、こんな感じの施設でしたが、まだ手を入れるのかな?
個人的にはもうちょっとカウンターとか、手を入れたほうがいいんじゃないかなぁ、ってとこあるから、たぶん秘書のエリエールさんがいろいろといじるんでしょう(←決定済み?ww)

さておき、最後に。
どうやらひとの後ろにつきたがる某猫氏。
今回もひとの後ろにくっついてたと思ったら、隣のあゆみさんと私の間で「両手に花」を満喫しておりますww



ついでにピアノを弾いてるあゆみさんを邪魔する猫頭ww



やっぱり入る前に仏心を出さずに、CSRのラリーで手に入れたウィップソードで1撃喰らわしとくんだったわww

ともあれ、Walker Islandに出来た新施設「CICACO」はこちら
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Island/145/181/40

P.S
「CICACO」の名前の由来は「CICA」=「地下」で「CO」にはいろんな意味があるそうです。
いろんな漢字を当てはめて遊ぶのもおもしろいかもface02
FEPには漢字検索とかあるから、適当に当てはめて変なネーミングしてみると笑えそうだわww  

Posted by 馮秀英 at 19:49Comments(4)Meltingdots

2008年08月30日

サマー・エンド・フェスタ2008最終日!!

一般ユーザーで組織するイベント実行委員が企画、運営する「サマー・エンド・フェスタ2008」

今日は最終日となりました!!



最終日の今日30日では、午後9時からイベントが盛りだくさんです♪

賞金争奪クイズ大会にGA-GOライブ、打ち上げ花火と、最後の夏を飾るにふさわしいイベントを用意しています。

夏休み、最後の週末を「サマー・エンド・フェスタ2008」で締めくくりましょう!!

イベントの詳細はこちらをご覧ください  http://kero.s326.xrea.com/sef/  

Posted by 馮秀英 at 16:39Comments(0)Meltingdots

2008年08月29日

サマー・エンド・フェスタ2008明日まで!!

「サマー・エンド・フェスタ2008」も残すところ、29日の今日と30日の明日だけになりました!!

仮設店舗は50店以上が出店し、必ずフリーがひとつは置いてあるというところです。
なので、最低50個のフリー商品が手に入るお得な仮設モールです♪



また、30日には、最後のイベントとして、

1 賞金総額10000L$争奪クイズ大会
2 GA-GOライブ
3 打ち上げ花火大会


を行います。



「クイズ大会」で賞金をゲットして、欲しいアイテムを仮設モールでお買い物もいいですねface02

「GA-GOライブ」は、100人規模の来場者を集めるSLでも有数のバンド。
今回は4SIM構成で200人規模のライブを予定していますので、GA-GOファンのみならず、「ライブってどんなんだろ?」ってな、ライブ初心者の方も、ぜひぜひご来場くださいませ♪

私もGAGOさんのライブは聴いたことありますが、楽しいですよ~w

そして最後の花火大会。
花火師bibinba Oh氏が手がける大空のスペクタクル!
実行委員として、下見とか、いろいろと先に見ちゃいましたface03が、「いままで見た中でいちばん綺麗」とか、「この夏で一番の花火!」との声がちらほら聞こえるほどのすばらしさ!!

一見の価値は十二分にありますw

夏休み最後の一大イベント、Walker Oriantationのサポートセンターなどに置かれているポスターからLMをゲットして、思う存分イベントを楽しみましょう!!

仮設店舗のあるドーム会場はこちら  http://slurl.com/secondlife/MeltingDots/80/120/30
おなじく仮設モールはこちら  http://slurl.com/secondlife/Meltingdots%20City/205/105/31
運営事務局はこちら  http://slurl.com/secondlife/MeltingDots/136/46/31  

Posted by 馮秀英 at 21:00Comments(0)Meltingdots

2008年08月28日

「もなか」仮設モール店舗

「サマー・エンド・フェスタ2008」も前半を終わって、後残すところ数日……といいつつ、いまさらながら店舗が増えましたので、ご紹介ですw

「もなか」
Meltingdotsのイベント「シャット社長」で秘書をつとめるエリエールさんのお店です。

……が、けっこう知ってるひとが多かったのですが、私は残念ながら知りませんでした(^_^;

ともあれ、増えましたのでご紹介しなければなりませんでしょうw

では仮設モールの外観。
入り口に通せんぼがありますが、入ってはいけないところなのでしょうかface03



さておき、6点の箱のうち、こちらがフリーになっていました。



標識用(?)のテクスと、バセットハウンド。
テクスは土地とかを持ってる方が使う……のかな?(^_^;
バセットハウンドはWearタイプで、だっこするアニメつきです。

猫とか兎とかはよく見るのですが、犬のだっこはあんまり見かけてないですし、フリーなので犬好きならかなりいいアイテムかもw

あとは女子高生の制服とか、猫ビキニとか、秘書や女性警察官の制服など、小物にもこだわった商品が置かれています。





それにしても、猫ビキニの122L$という中途半端な値段はいったい……。
何か意味があるのかしらん?w

そんな「もなか」のある「サマー・エンド・フェスタ2008」の仮設モールへはこちら
http://slurl.com/secondlife/MeltingDots/147/40/31  

Posted by 馮秀英 at 19:57Comments(4)Meltingdots